料金表
費用について
治療の終わりまでの総額では、他院からの依頼による補綴前治療(MTM)の場合約20~30万円、部分的治療の場合約30万円、一期治療のみで終了した場合約30~40万円、二期治療も必要とした場合あるいは全体的な治療の場合約80万円です。
舌側矯正(裏側から治療を行う装置)の場合、基本治療料が約90万円、調節料は10,000円になります。総額では約120~130万円です。
患者さんのケースによって費用は異なります。診断を受けていただければ、ハッキリとした金額をお伝えすることができますので、ぜひ一度お気軽にご来院ください。
基本治療料は最初に一括払いしていただくほかに分割払いでも承っております。一年間2回・4回・12回、二年間2回・4回・24回の分割払いができます。診断の説明の際にご契約してください。さらに長期の分割を希望される場合は、デンタルローンをご用意しております。ぜひご相談ください。
治療に入る前までにかかる費用
初診相談 | 3,000円 |
---|---|
![]() |
治療の必要性、装置、内容、時期、料金などについて説明します。お聞きになりたいことは何でも質問してください。 | 検査料 | 30,000円 |
![]() |
治療の計画を立てるために、お口の診査のほか、歯並びや顎のレントゲンや写真を撮ったり、歯の型・噛み合わせをとったり、虫歯のなりやすさの検査などをします。 | 診断料 | 20,000円 |
![]() |
検査結果の分析をし、治療計画、装置の種類、料金、治療期間などについて具体的な説明をするときにかかる料金です。 |
治療の終わりまでの総額
項目 | 総額(おおよそ) |
---|---|
他院からの依頼による補綴前治療(MTM)の場合 | 20~30万円 |
部分的治療の場合 | 30万円 |
一期治療のみで終了した場合 | 30~40万円 |
二期治療も必要とした場合 全体的な治療の場合 |
80万円 |
舌側矯正の場合 | 120~130万円 |
処置および調整料
調整料 | 5,000円 × 回数 |
---|---|
![]() |
口の中につけた歯を動かすための装置の調整をするための料金です。だいたい月に1回かかります。 | 調整料(舌側矯正の場合) | 10,000円 × 回数 |
![]() |
舌側矯正の場合における、口の中につけた歯を動かすための装置の調整をするための料金です。 | 保定観察料 | 3,000円 × 回数 |
![]() |
治療後の歯並びの落ち着きや歯の生え替わり、顎の成長を経過観察していくときの料金です。 3~6ヵ月に1回、定期観察のときにかかります。 |